学校が危ない!?

いざという時の避難所にもなる学校。

本来安全でなければならない施設の一つですが、

活断層の真上に225校あり、直下型巨大地震の恐怖にさらされているとの事です。

内容は、全国の小中高や大学など4万3360校と活断層の位置を調べた研究者の

調査結果が注目を集めています。

1005校が活断層に近接し、このうち225校が活断層の真上に立っている可能性が

出てきたといいます。

日本の教育機関が直下型地震の脅威にさらされている現実が明らかになったようです。

 活断層の研究を行っている広島大の中田高・名誉教授と隈元崇・岡山大准教授(地震学)らが、

国土地理院の地図などをもとに作成。

 中田氏によると、活断層の200メートル以内に1005校、

50メートル以内には571校が近接していることが調査により判明し、

さらに、225校の真下に活断層が走っていることも分かったそうです。

 活断層の近くでは、耐震補強をしていても倒壊の危険性にさらされることがあり、

最悪の場合は崩落する危険性もはらんでいます。このため、中田氏らは、早くから研究に着手。

2003年には調査の中間結果を出していたが、3月11日の東日本大震災の発生で、

再び注目度がアップ。再度調査を続けて、今後、最終的な結果を発表する予定だそうです。

 中田氏は「日本と同じく地震が多い、米カリフォルニア州やニュージーランドでは

『活断層の上に学校施設を建設してはならない』

と危機管理のための規制が設けられている。

ところが、日本では何ら具体的な対策は取られていません」と訴えてます。

 日本列島に存在する活断層の正式な数はいまだに算出されていないともされる。

さらなる調査が行われれば、より高い危険性が浮き彫りになる可能性があります。

大切な我が子を預ける学校でもあるので、安全な施設であって欲しいものです。

p10