現在、当代理店では、損保ジャパン「THE家財の保険」の販売を中止しております。
下記バナー、ビバビーダメディカルライフ「LCI家財総合保険」をご検討ください。
充実の補償内容 基本の補償
火災をはじめとするさまざまなリスクから、日常のトラブルまで、幅広く補償します。※
※ ご契約いただく内容により、補償の有無が異なります。
損害保険金
火災
落雷
破裂・爆発
風災、雹災(ひょうさい)、雪災
水災

台風や集中豪雨による洪水(こうずい)などの火災(床上浸水等)による損害を補償します。

洪水(こうずい)で床上浸水、半数以上の家具が使えなくなり、再調達価格の30%以上の損害が生じた。
建物外部からの物体の落下・飛来・衝突
漏水などによる水濡れ(みずぬれ)
騒擾(そうじょう)・集団行動等に伴う暴力行為

集団行動などに伴う暴力行為・破壊行為による損害を補償します。

自宅前の道路で大規模な集団的破壊行為が発生!
自宅の塀や壁が壊されてしまった・・・
盗難による盗取(とうしゅ)・損傷・汚損
不測かつ突発的な事故(破損・汚損など)

※ 現在こちらの補償は、お引き受けの見合わせをさせて頂いております。
誤って自宅の壁を壊した場合などの偶然な事故による損害を補償します。

家具の配置を変えていたら、倒して壊してしまった!
費用保険金
損保ジャパンの火災保険『THE家財の保険』は、「損害保険金」と、「費用保険金」を組みあわせてご提供しています。損害保険金は、建物や家財の損害を補償するものです。しかし万が一の際には、建物や家財の損害のほかに、さまざまな費用が必要となります。その費用をサポートするのが、費用保険金です。
『THE家財の保険』が提供する費用保険金には、「損害防止費用」「地震火災費用保険金」「臨時費用保険金」「残存物取片づけ費用保険金」の4つがあります。「臨時費用保険金」は支払割合と限度額、または「臨時費用保険金なし」が選べます。
補償名 | 概要 | |
---|---|---|
![]() |
地震火災費用保険金 | 地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災で建物が半焼以上、または保険の対象の家財が全焼した場合は、保険金額の5%をお支払いします。 (注)地震により建物が倒壊した後に火災による損害が生じた場合を除きます。 お支払いする費用保険金の額:保険金額×5% |
![]() |
![]() |
※ こちらの補償は、ご希望によりセット可能です。 損害保険金にプラスしてお支払いします。 補償の有無、支払割合および限度額が選べます
|
![]() |
損害防止費用 | 火災、落雷、破裂または爆発による損害の発生および拡大の防止のために必要または有益な費用として支出した以下の費用について、実費をお支払いします。
お支払いする費用保険金の額:実費(保険金額が限度です。) |
※ このページは概要を説明したものです。詳しい内容につきましては、取扱代理店までお問い合わせください。
▲ TOPへ